「 月別アーカイブ:2021年03月 」 一覧
-
-
2021/03/06 -子育て
2歳になるとお風呂が嫌、ご飯も嫌、のイヤイヤ期が始まりますよね。今回はお風呂が嫌な2歳児に効果てきめんだった100円アイテムをご紹介! 自我が芽生え自分の意志もはっきりしてきた2歳児は、理屈で説得する …
-
-
2021/03/05 -子育て
ワンオペで一番大変なのは、お風呂ではないでしょうか。0歳と2歳のまだどちらも赤ちゃんの状態のときに2人をお風呂に入れるなんて無理だ、、そう思っていました。 1人で2人をお風呂に入れるなんてどうしたらい …
-
-
子どもの自己肯定感を高める声かけ 親が意識したい3つのポイント
2021/03/04 -プライベート
子どもの自己肯定感を高めるにはどうしたらいいのだろう。親だったら一度は考えることですよね。 近年では自己肯定感という言葉を耳にする機会も増えてきました。 私自身、6歳と4歳の子どもを育てている中で自己 …
-
-
子どもの自主性を育てる方法 5つのステップで自分で生きていく力を
2021/03/03 -子育て
子どもの自主性を育てる方法。実は親のかかわり方で大きく変わります。 我が子には、自主性をもってたくさんの経験をしてもらいたい。自分の意見を言える子になってほしい。そう思うのが、親心ですよね。大人になっ …
-
-
子供 吃音の原因 急にどもるから始まった体験談と治ったタイミング
2021/03/01 -子育て
我が子に急に吃音が見られた場合、あせりますよね。何が原因だろう、どうしたら治るのだろうといろいろと心配するかと思います。 ここでは実際に私が子供の吃音を体験し、その時の心境と治ったタイミングについて記 …