節約 貯金

通帳3つで確実に貯めていく!失敗しない口座管理は3つの使い分け

投稿日:2021年6月1日 更新日:

通帳3つを使って確実に貯金を増やす!こんな方法を聞いたことがありますか?

特別お金の知識がなくても、収入が少なくても、3つの口座を使い分けることにより今より確実に貯金が貯まっていきます。

この記事はこんな人に向けて書いています

・貯金が苦手だ

・気がついたらお金が減っている

・給料日前には残高が1000円をきっている

寧々
寧々
銀行口座を3つ保有して、その口座ごとに役割を持たせることがポイントです!

目次

使う口座と貯める口座、増やす口座

3つの口座は、使う口座、貯める口座、増やす口座に分けて考えます。特に使う口座と貯める口座は、明確に分けておく必要があります。

貯めるための口座は、持ち歩く必要はなく、むしろ『絶対使わない』という気持ちで自宅に保管しておいてもいいくらいです。



使う口座

使う口座は、生活費の管理で利用します。

・給料の振込

・クレジットカードの引き落とし

・食費や光熱費などの生活費の支払い

会社員の場合、給与振り込みの口座をそのまま使う口座として使うとスムーズです。

 

貯める口座

貯める口座は貯蓄用の口座です。おすすめは先取り貯金で貯めていくこと。

先取り貯金とは…給料の振り込みがあった際にまっさきに貯蓄用の口座に決めた金額を貯めていくもの

この方法の場合、『うっかりつかってしまった』という状況を防ぐことができるため、確実に貯めていくことができます。

増やす口座

増やす口座は、貯める口座にある程度の貯金が貯まってからのスタートをおすすめします。

寧々
寧々
実際に私が証券口座を開設したのは貯める口座に400万円ほど貯金がたまってからでした。

口座を分けることにより、今の自分の資産状況を把握することもできるし、貯金を増やしていくイメージをつかむことができます。

口座の整理はお金の流れを作るうえで非常に重要です。

 

私は少しでもテンションをあげるためにかシンプルで可愛い通帳ケースを利用しています。



-節約, 貯金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポイントサイトは怪しい?主婦が半年で20万円貯めたからくり

ポイントサイトってよく聞くけど、本当に貯まるのかな?怪しくない?そう思っているあなた! ぜひ最後まで読んでみてください。 きっと自分の中の常識が崩れて『今まで知らなかったなんてもったいない!』となるは …

授乳中なにする?隙間時間にスマホで1ヵ月1万円稼いだ方法

授乳中に何する?こう思ったことはないですか? 赤ちゃんの目を見て、というけれど、寝ているし…でも授乳を辞めると起きてしまう。 そんな時私はスマホで1ヵ月に1万円を目標に アンケートサイトでのお小遣い稼 …