紫陽花のドライフラワーの花言葉って何だろう。
優里さんのドライフラワーの曲を聴いて気になった方も多いかと思います。
実は私もそのひとりです。今回は、紫陽花のドライフラワーの花言葉について調べてみました。
目次
紫陽花の花言葉
まずは紫陽花の花言葉を見ていきましょう
あじさいは、時期によって色が変化したり土の酸度によっても変わってくることから、「移り気」という花言葉がつきました。
あじさい全体の花言葉
- 浮気
- 冷淡
- 無情
- 高慢
- 家族団らん
紫陽花にはたくさんの色がありますよね。実はアジサイは色ごとに花言葉があるんですよ。
紫・青のアジサイの花言葉
神秘的・知的・忍耐強い愛
白のアジサイの花言葉
寛容
ピンク・赤紫のアジサイの花言葉
元気な女性
ドライフラワーの花言葉は違うの?
ドライフラワーは生花を乾燥させて長期的に保存ができるようにしたものです。日本では、ドライフラワーになっても花言葉は変わりません。
しかしイギリスやフランスでは、ドライフラワーは永久花・永遠のという意味を持っています。加えて、感謝、終わりのない友情、終わらない愛などの意味も込められています。
アジサイのドライフラワーの花言葉は?
あじさいのドライフラワーの花言葉は永遠の愛ときたことがあるかと思います。
これは、あじさいの「愛情」などの花言葉と、ドライフラワーの花言葉「永遠」を掛け合わせていると思われます。
優里さんのドライフワラーの歌、すごく素敵ですよね。
私の何度も聞いてしまいます。本家が好きなのはもちろん、ワンオクのtakaさんと清水翔太さんのコラボのドライフラワーのカバーも素敵ですよ。
ぜひ聞いてみてくださいね♪