シングルマザーが再婚相手を探すときの選択肢として、マッチングアプリがあげられるようになりました。
今回は、シングルマザーで2人の子供を育てる筆者が実際に登録、使用してみた体験と感想を掲載します。
マリッシュとは?
マリッシュのコンセプトは「いろんな恋と婚活を応援するマッチングサービス」
中年婚、年の差婚、地方婚など
ひとりひとりに合った 人生の最高のパートナーを探す
お手伝いをいたします。
公式サイトより引用
このように記載されています。では実際にはどうだったでしょうか。
実際に使用した画面
今回は隙間時間に使うことを想定してスマホで登録を行いました。まずアプリをダウンロード後、このような画面表示がされました。
婚活アプリを使っていることを絶対に周りにばれたくない場合は、メールアドレスでの登録がおすすめです。
ただし、フェイスブックでログインした場合でもマリッシュではフェイスブック上の友達には表示されない仕組みとなっています。
プロフィールを設定していくうちに、現在の状況、未婚・離婚・死別に関するものや子供の有無、また引っ越しが可能かどうかの選択もでてきました。かなり細かいところまで最初に設定しました。
マリッシュではプロフィール写真の設定の際顔出しの必要はありませんでしたが、実際にマッチングできる人を探す画面ではこのように並ぶので顔が映ってないと向こうからのアクションは期待できそうにありません。
登録後少し様子を見たい場合は、最初に顔写真を設定する必要はなさそうです。
実際に良さそうな人がいた場合、こちらから「いいね」のアクションを起こすことが可能です。また、自分のプロフィールを見てくれた人は足跡、といった機能で閲覧できるようになっています。
自分がプロフィールを見た相手には、自分の名前が表示されるようになります。
相手からいいねが押されると通知画面でお知らせしてくれる仕組みです。さらにこちらがいいねをお返しすると、マッチングが成立しましたと表示され、お互いにメッセージの交換が可能になります。
メッセージの交換には本人確認書類の提出が必須条件となっており、安心してメッセージのやりとりを行うことができます。
本人確認に必要な書類は、運転免許所、健康保険証、パスポートのいずれか1つです。
実際に使ってみた感想
1日に送れるいいねの数には上限があり、さらに男性側はメッセージを送るのにもポイント(料金)が発生するためやみくもにメッセージを送りつけてくるような人はいませんでした。
お相手の検索条件も、住んでいる地域や職業、年収など細かく設定できるため希望の条件の相手を探しやすい印象です。シングルマザーであることを登録することで、1日に送れるいいねの数が増えたりとシングルマザーや再婚を応援と言ったコンセプトも納得でした。
少し興味があるけど、怖いなと感じる方はまずはアプリのダウンロードをして見てみるだけでもおすすめします。本人確認の書類を出すまでは、名前もアドレスも必要ないため安心です。
良い出会いがありますように。