シングルマザーが副業で稼ぐ方法があって、それが月に5万円の利益を生むとしたらかなり嬉しいですよね。
ここでは私自身がフリマアプリのメルカリを使って月に5万円以上の収入を得る方法について掲載します。
フリマアプリを始めたきっかけ
私がメルカリを最初に始めたきっかけは、断捨離でした。家の中を片付けたいと思っても、物が多くて片付かない。そんな状況でまずは洋服の整理から始めました。
意外と売れる、自分にとってはいらない洋服
自分の中では、もう着るとこはないな、体形が変わってもう着ないな、と思うものでも条件があうと欲しいと思ってくれる人は、意外と多くいます。
最初にクローゼットの整理で20点ほど販売して、売り上げは5万円になりました。
不用品を処分できて、部屋が片付いて、5万円の収入。私にとっては衝撃で大きな収入でした。
フリマアプリは不安・・・
始めた当初は個人名での取引が必須で、取引に多少の不安はありました。しかし現在ではプライバシーに配慮され匿名配送が可能になるなど使いやすさと安心感は大きく増しています。
パソコンがなくても、スマホだけで出品できる。販売も購入も、ボタンひとつで、匿名配送。
この条件であれば、始めてみてもいいかなと思えるはずです。
それから、楽しくなって断捨離がサクサク進むようになりました。処分するには迷ってしまう物も、ほかの誰かが使ってくれてさらにお金にかわるとなると、手放す勇気にもなりました。
食器棚に眠っている引き出物の食器、カトラリー、出産祝いでもらったけれど未使用の離乳食セット。未使用品は特に売れるのが早く高値で買い取ってもらえます。
意外と売れるこんなもの
こんなものも売れるんだと思ったものがこちら
・マタニティ期に着ていた衣類やパジャマ
・ハッピーセットのおもちゃ
・映画でもらえる記念品
・ペットボトルについているおまけ
・ガチャガチャでかぶってしまった景品
・サランラップの芯
・ブランドショップの紙袋
・サンプルや試供品
・ノベルティでもらったもの
・使いかけの化粧品
子供のいるおうちなら、ほとんどのものが当てはまるのではないかと思います。
売れやすくするポイント
メルカリでどんどん売って、どんどんお金に変えたい方は、出品時間は絶対に意識してほしいです。メルカリでは商品は新しい順に並ぶのがデフォルト。パッと目にとめてもらうためには、写真の撮影の仕方と出品時間が大きく影響します。
食器やカトラリー、育児グッズなど主婦向けのアイテムを販売するなら主婦層がスマホを見ているであろう時間を狙って出品します。
主婦層だと、家事や育児が少しだけ落ち着く昼13〜16時と夜21時以降がおすすめ。
特に育児グッズや子供のおもちゃなどは、写真を見て『あ、いいな』と思ってもらうことが大切です。こんなおもちゃ知らなかったけど、かわいい、楽しそうな、など思ってもらえるような撮影を心掛けましょう。
子供関連でない自分の衣類やバッグなどは夜21時以降がおすすめです。通勤服に使えそうなものを出品するなら、朝の通勤時間を狙ってもいいでしょう。
まずは、見てもらうことが大切です。
今すぐ不用品を探してみましょう
家の中には、絶対にいくつかの不用品があると思います。
特に未使用のものや未使用の子供服は需要が高い傾向にあります。プレゼントでいただいたけど趣味じゃなかったもの、必要と思って購入したけど結局使わなかった子供用品。
ぜひ探してフリマアプリに出してみてくださいね。
こちらの記事も参考にどうぞ